
839: 2018/11/16(金) 14:44:36.58 ID:FTsoUKDh0
防衛失敗するととんだけレート下がるのかな。下げ幅によっては防衛施設を先に強化せんとあかんなー、でも出撃人数増やしたいし。
843: 2018/11/16(金) 14:47:16.92 ID:+E+IyYaza
>>839
防衛失敗は-80と防衛編集で出てるぞ
防衛失敗は-80と防衛編集で出てるぞ
853: 2018/11/16(金) 14:50:20.46 ID:FTsoUKDh0
>>843
そんなに減らされたら4000からなかなか増えてかないやん、酷い
そんなに減らされたら4000からなかなか増えてかないやん、酷い
854: 2018/11/16(金) 14:51:50.63 ID:5ij/EScva
>>853
そうだよ
だから防衛キャラ揃えてる人たちが上にいくようになるんじゃないかと予想されてる
ヴェロニカとかオフェリア凸てる人たち
そうだよ
だから防衛キャラ揃えてる人たちが上にいくようになるんじゃないかと予想されてる
ヴェロニカとかオフェリア凸てる人たち
857: 2018/11/16(金) 14:53:31.76 ID:oyauTAwHd
>>853
防衛失敗しても撃破数に応じて低下するレートが変わるから
確実に1体殺す編成とかにしとけば多少は低下率抑えられる
防衛失敗しても撃破数に応じて低下するレートが変わるから
確実に1体殺す編成とかにしとけば多少は低下率抑えられる
846: 2018/11/16(金) 14:48:05.37 ID:kii8yNr5d
>>839
防衛編成画面に-80とでてるよ
防衛編成画面に-80とでてるよ
840: 2018/11/16(金) 14:45:00.32 ID:ZyxE/Tc1M
そんなガチ勢じゃない奴が
防衛全くマッチングせず減点がほぼなく、
結果金座とかいう展開はありそうじゃない?
防衛全くマッチングせず減点がほぼなく、
結果金座とかいう展開はありそうじゃない?
855: 2018/11/16(金) 14:53:18.36 ID:tk3EGeo50
1シーズン10日として毎日失敗したら-800
頭おかしい
害悪構成にするしかないやん
頭おかしい
害悪構成にするしかないやん
858: 2018/11/16(金) 14:54:28.29 ID:FMDyF6q90
>>855
初回だけ10日で以降一週間周期だって書いてあった気がする
初回だけ10日で以降一週間周期だって書いてあった気がする
859: 2018/11/16(金) 14:54:37.54 ID:1zbAteM0d
でも1日に何回もマッチングするわけじゃないしな
861: 2018/11/16(金) 14:56:19.73 ID:REhfB0f5a
位階上がればエナジー消費増えるしな
防衛失敗1つで命取りになる
防衛失敗1つで命取りになる
873: 2018/11/16(金) 15:08:30.01 ID:tjkhB6Cw0
防衛のために石が300あれば雫も300くれるし、余ってる雫100と合わせると防衛レベル上げられるんだよな
やっぱ来期は防衛ブレムになりそうな予感
やっぱ来期は防衛ブレムになりそうな予感
874: 2018/11/16(金) 15:11:47.12 ID:c9kYgH4fd
最初は防衛失敗ばかりだったけど直近の3件は成功してて嬉しい
レート上がるまでにどれだけ防衛しやすい編成出来るかが重要なのかね
自分は初期でミスしまくりだしのんびりやってるが
レート上がるまでにどれだけ防衛しやすい編成出来るかが重要なのかね
自分は初期でミスしまくりだしのんびりやってるが
875: 2018/11/16(金) 15:13:17.49 ID:o50cOXWP0
防衛成功率よりも撃破率のほうが重要
参照元: http:/anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1542309006/
★記事一覧はコチラ★
●オススメ記事
・ (画像有)セイニーにそんな効果あったのか はじめて知ったわ・・・
・ 【飛空城】4時間くらいで防衛8割になったマップはコチラです!
・ 漫画「英雄たちの日常」更新!今回はナーシェンの秘伝書についてwww
・ 【飛空城】笑わせに来てるマップ!?しかも親切w
・ ターナ錬成した人いる?どう変わる?
・ (画像有)査定に魂売ったけど負ける要素無いわこれ
・ この人使ってる奴いない説
・ この人の呼び名考えた人天才かと思ったわw
・ 英雄図鑑にキャラの追加が!?⇦外伝やった?
・ 【戦渦の連戦】アクアをゲットした!Lv40にしたら…これ強くね?
コメント
コメント一覧
仮にガチガチに防衛組んでマッチングしたとしてキャラ揃ってる人ならあらゆる抜け道がある
ちょっとこれあるかどうかも出来るかどうかも分からない初回防衛に強化割く気になれんなあ
攻撃砦の強化が後回しになっちゃうし防衛強化はしばらく様子見てからでもいいんじゃないか
ガチ勢ほど害悪構成にならざるを得ないのが辛いところ
今までトータルで3回しか防衛成功してないし、失敗して当然だよな。
1日2、3回ぐらい防衛してるけど、全部失敗してるし、-160、-240喰らうとなると
その日に増える2回分200 を余裕で超えるマイナス
つまり、4000で固定化する。こういうレギュレーションならひどいイベント化するけども・・・防衛ー80は正直まじか?とゲームバランスとしてありえないと思ってる。
違うよ、一回失敗すると20時間はそこからさらにマイナスはないんよ
だからそもそも一日のマッチングもだけど初回マッチング運もかかってくる
初回で三人撃破で-20で食い止められれば以降何度全抜きされても-20止まり
っていうと聞こえはいいけど逆に初回完封してもまだストップ入らないから次で全抜きされると-80
最初に全抜きももちろんあり得る
これをどう捉えるかで攻撃派と防衛派が分かれるんだろうなあ
飛行城のゲーム性とレート制が噛み合ってないよなあ
少なくとも最優先はステの上がる(下がらない)攻撃砦>>防衛砦>>>>>その他って感じか
レート4000以降は伸びないような調整なんだろう
そうなんだ。その説明文はどこかにあったのか、ヘルプ読んだけど、その認識全然なかった。
全試合完封防衛できないなら(できるわけないw)、少ないマイナスで固定するのがベターなんか。
20時間? 最初にー80喰らった後に、22時間後の日本時間15時にもう1回防衛負けしたら、マイナスが加算されるのかな、わからないな。
まぁ、最終盤はほとんど皆プレイ済みでマッチングされることはレアだけど、ぎりぎりやる人もいるだろうし。
そんで初めて防衛が3に出来るタイミングで自分が攻撃2のまま防衛3の10凸部隊に当たったら割と悪夢
ステ差が対等ではじめてギリ落としきれる場面もあったからあまり防衛を優先する気になれない
防衛は運要素強すぎるから、攻め強化が基本路線な気もする。
4000越えれば、5人にできるし、攻めを5人にすれば、レート報酬も100から120に増えるでしょ?20×4人生存+20 から、5人生存にできるので120
防衛のマイナスが1日最高80止まりでいてくれるなら、なおさら収入増やす方がベターかな。
コメントする