
233: 2020/09/17(木) 12:05:26.29 ID:JdGh5uKX0
というかフォックスが☆4でとれるのか
951: 2020/09/17(木) 12:36:49.36 ID:SiRp5jNL0
青フォックス4落ちが一番助かるわ
ジュースも型落ちキャラじゃ発動怪しいし乗り換えていく
ジュースも型落ちキャラじゃ発動怪しいし乗り換えていく
961: 2020/09/17(木) 12:37:13.94 ID:9ofXPTGgp
>>951
正直植物図鑑ある中使うか?って感じはある
正直植物図鑑ある中使うか?って感じはある
987: 2020/09/17(木) 12:38:29.46 ID:SiRp5jNL0
>>961
仕入れ値がダンチやんけ
安さは正義
仕入れ値がダンチやんけ
安さは正義
992: 2020/09/17(木) 12:38:53.95 ID:9ofXPTGgp
>>987
植物図鑑も安いだろ!
植物図鑑も安いだろ!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1600308005/
40: 2020/09/17(木) 12:41:23.15 ID:rbIXM+Gs0
図鑑は自操作じゃないと使いにくいし青フォックス4落ちは助かる
それも恒常だし気軽に使えるな
それも恒常だし気軽に使えるな
187: 2020/09/17(木) 12:47:50.43 ID:fYx+wgYV0
くくく…フォックスは☆5限定武器ではなかったですかな
229: 2020/09/17(木) 12:49:50.47 ID:91Fghrl3d
植物図鑑
周囲2マスの敵は速さ、魔防-5
ブラーフォックス
自分から攻撃した時、相手の攻撃速さ守備魔防-4
ほぼ劣化だから星4じゃないと使われないって判断かな
周囲2マスの敵は速さ、魔防-5
ブラーフォックス
自分から攻撃した時、相手の攻撃速さ守備魔防-4
ほぼ劣化だから星4じゃないと使われないって判断かな
272: 2020/09/17(木) 12:52:51.44 ID:+LpuGeR6a
>>229
耐久寄りなら相手の攻撃下げる狐の方が強い
耐久寄りなら相手の攻撃下げる狐の方が強い
281: 2020/09/17(木) 12:53:32.62 ID:ot24fw3Ha
>>272
自分から攻撃した時
自分から攻撃した時
956: 2020/09/17(木) 14:00:58.40 ID:MlmmPb6ua
フォックスとか植物図鑑とか青魔は安くて強い武器あって羨ましい
なんで赤フォックスは5限なんだ
なんで赤フォックスは5限なんだ
966: 2020/09/17(木) 14:02:45.19 ID:x3de7LlO0
オルエンもフォックス持った方が強いかもね
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1600313190/
★FEHの記事はこちら
★風花雪月記事はこちら
●オススメ記事
(コメント欄について)
※コメント欄にはIDが表示されます。(PC版のみ)
※重要なネタバレ・公序良俗に反するコメントはお控えください。削除する場合があります。
★コメントの反映が遅れる場合があります。ご了承ください
コメント
コメント一覧
そのうち継承可能な武器持ってる時だけ使えるスキルとか出すかね
武器が固有ではない時に攻速守魔+10
奥義が固有ではない時に奥義カウント-1
ABCスキルが固有ではない時に敵の攻速守魔-2
恥ずかしくないの?
やめたれやw
コメントする