
267: 2020/10/07(水) 10:46:11.62 ID:fsBvVZC1a
525: 2020/10/07(水) 11:25:29.50 ID:nqGaIcqO0
555: 2020/10/07(水) 11:31:02.46 ID:h5zoA1eC0
573: 2020/10/07(水) 11:34:43.35 ID:sF3OFVro0
バフデバフ可視化されると普段自分がどれだけ適当に投げてたか身に染みるな
684: 2020/10/07(水) 11:55:09.25 ID:zh+2CmOp0
890: 2020/10/07(水) 12:25:28.65 ID:KAyr+r6Sa
紋章バフ可視化で目リの異常さがますます
931: 2020/10/07(水) 12:30:01.36 ID:Y8tYYa5Ma
940: 2020/10/07(水) 12:31:12.32 ID:Y8tYYa5Ma
戦闘中バフデバフ込みの表示は初心者さん的にはかなり良さそう
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1602032058/
★FEHの記事はこちら
★風花雪月記事はこちら
●オススメ記事
(コメント欄について)
※コメント欄にはIDが表示されます。(PC版のみ)
※重要なネタバレ・公序良俗に反するコメントはお控えください。削除する場合があります。
★コメントの反映が遅れる場合があります。ご了承ください
コメント
コメント一覧
すげぇ邪魔なんだが・・・
そもそも強化、弱化の数値の表示見て、何か得あるの? ※強化合計、弱化合計でダメ追加武器でも要らない
というより、自分が与えるダメージ、自分が喰らうダメージが見づらいんだけど
元に戻してほしい。というかオンオフ設定にしてほしい。
47×2 35×2 という数字情報が大事で、一番見たいわけで
攻撃+9 守備ー6 とか言う情報のせいで見づらい。
この見づらさで事故りそうで怖い。
スキル効果とかも最初のうちは分かんない(なんせ長くやってても分かんないときある)んだし、分からんままやって慣れてもらうしかないと考えると最初はこれ無いほうがいいと思う
まあ個人的に要るか要らないかと言ったらめっちゃ要るんで、オンオフ切り替えが妥当なとこじゃねえの
オンオフなんかは割と早く取り入れてくれそう
見落としてるバフとかあった時気づきやすいし、対策も立てやすい
戦闘中のみ、特定条件下のバフデバフ多過ぎて計算めんどくさいし。
まぁこの手のはオフオンできた方がいいだろうしいらない派の人は要望出しておこうな
ちなみに数値の表示は99が限度のようだからその点だけ注意かな?
コメントする