
693: 2020/11/11(水) 10:29:51.47 ID:Fcsdwspmd
そのうち回避攻め立てとか回避待ち伏せも出るんだろうな
695: 2020/11/11(水) 10:33:28.86 ID:mWZLsEr3d
回避見切り追撃はよ
697: 2020/11/11(水) 10:37:09.02 ID:0lxKYf+s0
回避切り込みはよ
回避切り返しはよ
回避切り返しはよ
699: 2020/11/11(水) 10:38:47.13 ID:760hwdfdr
回避待ち伏せあたりは出る気がしなくもない
700: 2020/11/11(水) 10:39:06.90 ID:mPZq06Nda
回避って速さ近かったら貴重なBスキル枠が腐る上振れスキルだし安定感のある鬼神の構えとかおまけに付けていいと思う
701: 2020/11/11(水) 10:40:57.85 ID:R/5MRjX50
回避・守備の凪
703: 2020/11/11(水) 10:41:53.50 ID:ZPdDNYgW0
>>701
回避・魔防の凪ならいいぞ
回避・魔防の凪ならいいぞ
702: 2020/11/11(水) 10:41:32.61 ID:ZPdDNYgW0
待ち伏せとはシナジー強いからちょっと強すぎるかな
攻め立てとなら許されるだろうな
攻め立てとなら許されるだろうな
713: 2020/11/11(水) 10:45:57.30 ID:gAxM9qrB0
>>702
シナジーヤバイけどイメージ的にはあってるのよね待ち伏せ剣士って
シナジーヤバイけどイメージ的にはあってるのよね待ち伏せ剣士って
719: 2020/11/11(水) 10:47:48.21 ID:ZPdDNYgW0
>>713
イメージ的にはぴったりよな
回避じゃなくて怒り・待ち伏せなら足してもいいかな
こっちもイメージ近いし
イメージ的にはぴったりよな
回避じゃなくて怒り・待ち伏せなら足してもいいかな
こっちもイメージ近いし
704: 2020/11/11(水) 10:42:23.13 ID:oKltfQfFM
見切り・回避凪隊形
706: 2020/11/11(水) 10:43:29.53 ID:5uE9+GY3a
エリウッドに回避切り込み付けてぇな
707: 2020/11/11(水) 10:44:25.44 ID:9Ju87QtYK
回避・キャンセルやろなあ
708: 2020/11/11(水) 10:44:32.37 ID:4eaFlo3nr
回避不動が欲しい
711: 2020/11/11(水) 10:45:19.62 ID:/v4H1i2X0
回避・狙撃はよ
714: 2020/11/11(水) 10:46:10.92 ID:Kd7PiPHBd
回避・回避
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1605009810/
★FEHの記事はこちら
★風花雪月記事はこちら
●オススメ記事
(コメント欄について)
※コメント欄にはIDが表示されます。(PC版のみ)
※重要なネタバレ・公序良俗に反するコメントはお控えください。削除する場合があります。
★コメントの反映が遅れる場合があります。ご了承ください
コメント
コメント一覧
めっちゃサイドステップしてそう
イメージ的にマッチするから、すり抜けはアリだと思うなあ
叩き込みよりもすり抜けの方が回避っぽい
なんか意外
意外ってことは原作だとエリに強力な歩行職あるん?
烈火やった事ないから知らんかったわ
FEHのせいで騎馬のイメージしかないなー
エリウッドも最初はマルスみたいにレイピア持った歩行ユニットでクラスチェンジで騎馬になる
他の主役歩行剣と被りまくるし歩行版エリが出る事は無いだろうな
へぇーありがとう博識ニキ
確かに他の主役はクラスチェンジ後も歩行剣のイメージあるの多いから、クラスチェンジ前だと出るの難そうやなー
無いのはエリウッドだけかな
速さを大幅に上回ってる事が前提の回避=追撃は自前の速さで勝負するのに
速さ大幅に下回ってる事が前提の切り返し一緒にしても
輝く場面ほぼゼロだろ
フェーちゃんはエリウッドのこと好きなのか嫌いなのかようわからんな
そんな事ないよ。一言で言うなら劣化見切り追撃になる。追撃不可1個なら相殺できるからね
見切り追撃は無理でも切り返しならって意味合いもあるだろうし
後はまあ回避がどうしても死ぬ場面あるしそういう時追撃できるのは普通にうまい
正月キヌ「………」
俺はアルムが力参照回避やると信じてるよ
キヌちゃんダメカじゃないじゃないですかやだー!
コメントする