
636: 2021/02/23(火) 19:01:38.80 ID:y0X3E4gv0
神階って一年に6回しか実装機会ないのに一年でオリキャラ5体ずつ出して来るとかあたおかだよな
643: 2021/02/23(火) 19:03:26.06 ID:GGcCYMc+d
>>636
オリは( ´ᯅ` )式の実装があるからも機会はもうちょい多い
オリは( ´ᯅ` )式の実装があるからも機会はもうちょい多い
653: 2021/02/23(火) 19:05:01.17 ID:y0X3E4gv0
>>643
そういやレギンもそうだったな
あとスカビとフレイヤは同時実装だっけか
…やっぱ出し過ぎだろ
そういやレギンもそうだったな
あとスカビとフレイヤは同時実装だっけか
…やっぱ出し過ぎだろ
647: 2021/02/23(火) 19:04:04.59 ID:IS8Z2RGD0
原作に実装できるほど設定がある神ポジションがそんなにいないからなるべく原作は温存したいのかもしれない
668: 2021/02/23(火) 19:08:44.67 ID:Fh2HMeMCd
神階も言うほどネタないし
アンリやバルドのデザイン書き下ろしたりするのめんどいから先延ばしにしてるのかな
アンリやバルドのデザイン書き下ろしたりするのめんどいから先延ばしにしてるのかな
678: 2021/02/23(火) 19:11:05.21 ID:ogS7nCPz0
ネタ切れになったら神パワー注入した神階アイクさんですとか普通にやってきそう
失敗しちゃった☆
失敗しちゃった☆
681: 2021/02/23(火) 19:12:16.46 ID:oZvWlSRL0
神界ベレトでお願いします
685: 2021/02/23(火) 19:12:59.92 ID:WT4cqJ8mM
神パワーといえば…ナーガ引き継いだ
次代のナーガな神々しい大人チキまだー?
次代のナーガな神々しい大人チキまだー?
726: 2021/02/23(火) 19:21:47.28 ID:s6sU+Wic0
>>685
神階ババチキと神階ギム男は来てもいいよな
神階ババチキと神階ギム男は来てもいいよな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1614054272/
★FEHの記事はこちら
★風花雪月記事はこちら
●オススメ記事
(コメント欄について)
※コメント欄にはIDが表示されます。(PC版のみ)
※重要なネタバレ・公序良俗に反するコメントはお控えください。削除する場合があります。
★コメントの反映が遅れる場合があります。ご了承ください
コメント
コメント一覧
貴重な新規実装枠はどのみち1人取られるけど原作で使えないキャラの神階枠(使えるのはガトーとアトスくらい?)よりはマシだと思ってる
風花雪月で増えたが
せや超英雄でオリキャラの性能爆盛りしたろ!オリキャラを神階英雄にして飛空で使わせたろ!
これだよな
FE原作のキャラがいるからFEHやってるユーザーだらけだしはっきり言ってオリキャラなんか要らん
ググれ
原作のキャラも結局使われるかどうかは性能でしょ。
大昔、ごきげん損ねちゃったユンヌと戦った人
元々ラグネルとエタルドは彼女の得物だった
この二刀に加えて当時のカイネギスポジの人に騎乗して戦ったとかいう恐ろしい無双キャラ
戦争後、サギ族の人と結婚したけどラグズとの婚姻に関するある現象が発覚。結果、ご家族とは不本意に離別するハメに。
クリスマスオルティナがサナキがちょっと怪訝に思うほどテンションが高いのはそこらの事で万感あったのだろうと思われる。
今後の設定次第としか…けど、たぶん普通の子だと思う
ヒーローズの戦闘システム前提で登場したキャラがヒーローズ世界内で別世界からの英雄より強いのは当たり前じゃないか(適当)
NO
原作は性能プラス愛だ
自分だけの思い入れがあるんだよ
セイロスも良かった
去年のヘルプルメリアスカビオサフレイヤの流れは最低だったけど
原作勢だがスカビオサ、プルメリア、レギン辺りは好きで使ってるよ
妖精と機械は久々にキャラデザが好みだったんで、一目見た時から使いたかった
妖精の方は見た目以外も結構気に入ってる。レギンはこれから次第だな
fehというFEシリーズのキャラなんだから自分が魅力を感じるキャラならかまわないわ。
ハード持ってなくてやったことのないシリーズのキャラよりは親近感ある。
コメントする