
639: 2022/06/30(木) 14:28:35.75 ID:MbgY0YmO0
決闘でマークスの2マス以内に味方付けるの厳しくないか?
特攻隊やらせるならそれこそマークス使う意味ないし
特攻隊やらせるならそれこそマークス使う意味ないし
641: 2022/06/30(木) 14:29:28.70 ID:FQOiz2HXa
>>639
前衛に立っての睨み合いには強いってことじゃない?(勝てるとは言ってない)
前衛に立っての睨み合いには強いってことじゃない?(勝てるとは言ってない)
644: 2022/06/30(木) 14:31:03.01 ID:IYZZU39Yd
2マス条件だけはマジで要らん
646: 2022/06/30(木) 14:32:53.31 ID:iabZdUt1a
単騎で先陣駆けるには火力もないし居座りするには耐久ないしより集まるなら馬である必要ないし
見れば見るほど何したいのかわからないなこいつ
見れば見るほど何したいのかわからないなこいつ
647: 2022/06/30(木) 14:34:40.43 ID:fT0DuBFld
最近周りの仲間の数とかそんなのばかりだよね
孤軍が流行らないのはわかるけどかと言って仲間がいないとなんもできないやつ増えすぎ
孤軍が流行らないのはわかるけどかと言って仲間がいないとなんもできないやつ増えすぎ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1656499002/
(コメント欄について)
※コメント欄にはIDが表示されます。(PC版のみ)
※重要なネタバレ・公序良俗に反するコメントはお控えください。またそういうコメントには反応しない様お願いいたします。
※コメント欄にNGワードを設定しています。
NGワードを含むコメントは投稿できない、または後で非公開とさせていただきます。ご了承下さい。
コメント
コメント一覧
後伝承マークスはターン開始時や戦闘開始時に弱化付与するキャラと相性いいぞ
そのなかでも比翼ミカヤと相性が良い比翼ボタンで援護しつつHP減ったら癒しの手使えるから
2マスだと入らなかったわ
敵の攻撃範囲に入らないギリギリの場所でマークスだけ攻撃範囲にはいらせてから隣接するか高耐久でデバフ付与出来るキャラ(W牽制のアシュナードとか)を隣接させるかしかないかな
施設やスキルやミカヤの比翼スキル等で発動するデバフや相手のスキル次第では赤どころか竜や獣も1発耐えたうえで吹っ飛ばせるし
コメントする