【予告】伝承英雄召喚イベント
— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) August 30, 2022
8/31 16:00から、『 #ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』より、伝承英雄「運命の聖女 ディアドラ」が登場します!
さらに過去に登場した伝承英雄・神階英雄・新英雄さんを含む、★5でしか仲間にできない英雄さんたちが大集合♪#FEヒーローズ#伝承ディアドラ pic.twitter.com/2FD7gV93Cf
【予告】伝承英雄召喚イベント
— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) August 30, 2022
8/31 16:00から、『 #ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』より、伝承英雄「運命の聖女 ディアドラ」が登場します!
さらに過去に登場した伝承英雄・神階英雄・新英雄さんを含む、★5でしか仲間にできない英雄さんたちが大集合♪#FEヒーローズ#伝承ディアドラ pic.twitter.com/2FD7gV93Cf
コメント
コメント一覧
ダメージ+効果もない、奥義が3カウント、発動しても味方にグラビティ効果がかかる
……どうしてこうなった
ユグドラルの特に親世代はかなり最適解だよねあの人
ワダサチコさんとかもそうだけどよそでほとんど見ないのは何でなんだろう
強いのが既に解釈違いなんだが…
(成長率低くて1ピンとかザラだったから)
流石にちょっと面倒くさすぎる
そういうとこだぞ
原作プレイ勢的に
ターン開始時にセーブできるから
良成長するまで乱数変えるので
弱いのが既に解釈違いなんだが
母娘からの圧倒的殺意
これは神階ユリウスは赤で間違い無さそうね…
総選挙ベレスのBスキルの魔防版があったら怖いかもしれん
今のところはどうかな…
強かったらマンフロイが困っちゃうから
リョウマやエイリーク.エフラムあとアクアとかが恒常と同じかな
そして確か死ぬまで記憶は戻らなかったしアルヴィスが兄貴とは知らなかったって話だけど、死んだら記憶はかえってくるんだよね?きついな…
ファは恒常も伝承も同じちゃうの?
記憶は戻っても兄貴だということは
ディアドラは最期まで知らなかったので
多分そこは大丈夫?
ユリウス絶対○すスキル構成なのちょっと悲しすぎたわ・・・
アルヴィスは子供産ませてから知った、けどディアドラには最後まで言わなかったってなんかにあったと思うんだよね
ユリウスがロプトウスなのとあそこが兄妹なのはプレイヤーは知ってるけど、ストーリー内ではわりと公にはなってない話なのかも
いっちゃ悪いけど絵が古い、流行りではないからじゃないかな
ユーザーの年齢層が高くて古くから関わっているFEでは歓迎されるだけで
原作からして魔力魔防おばけだったんだが
確率上昇なんて誤差気にしてんの?
もっと他のことに気を配れよ
そらデリケートって言われるよ
毎回それしか聞かないな
もう二度とガチャ引かなきゃいいんじゃない?
まぁ今流行りではないわな
でも昔からのユーザーを繋ぎ止められる絵師さんはやはり得難いものだと思う
奥義に恵まれない杖の祈り5カウントがアホらしくなってこないでもない
HP魔力魔防の3つはほぼ伸びるイメージなんだが?
えぇ…
なんか気に障ったならゴメンね
はいむらさんの髪の描き方と儚い雰囲気が好きだから嬉しいよ
鈴木さんもFE関係ない画集買うくらい好きだけど、ディアドラのイメージ的にはこっちかなって思ってる
>>41
逆になんでユリアは持ってないんだろうとさえ思えてしまう
錬成で祈り追加あるかもしれんが
ティルフィングにも地味にいのり効果あるんだよな
強く無いと嫌じゃなくて、弱くて良いって意見にまでデリケートとか言ってくるアンチの方がよっぽどデリケートやん…
聖戦アンチは、何言っても馬鹿の一つ覚えでデリケートって言ってくるから参るね
ディアドラもだけど恒常ユリアもユリアしてて好き
なんとなく伝承はエンディング、恒常はプレイ中のイメージあるなあ
デリケート以前に主張がめんどくさすぎでしょ
弱かったらガーガー言って
強かったら解釈違いだってガーガー言って
それはどの作品にでもあるでしょ
むしろ、アンチはどんな意見にも言ってもガーガー言っているから、同類では?
セリスは息子だから祈り持ってるんじゃなくてティルフィングが祈り内蔵だからだよ
ディアドラはサークレットが祈り内蔵
ユリアはサークレットを持っていないからついてないんだと思う
厳しめの祈りに性能が吸い取られて、伝承にしては控えめ調整されてるようだ
竜特効と護符で竜を安定して倒せるし、魔防参照デバフは、竜よりも攻速アタッカーや攻守アタッカーによく効くから、追撃さえ取れれば倒せる範囲は広そう
少し騒がれたセリスの寿命も長く無さそうだな
トキ、リリーナみたいな初手範囲奥義ぶっぱが増えるのか
ダイムが増えるか、多段ヒット奥義とかが出てくるのか
なんでこれ以上はキャパオーバーだから引き受けないと勝手に思ってる
乱数調整アーダンさんあざーす
まぁ縛りプレイエクラもいるし、デリケート問題よ
偏見酷すぎて草枯れる
それもありかと個人的には思ってる
子供いたらなかなか絵は描けんよ…
でも個人的にはドット絵とかUIとか、絵にならないところで仕事してるんじゃないかと思ってる
どの作品でも実装した時に原作では〇〇なのに~強い弱い~解釈違い~とか言う人毎回いるのに今更じゃね?
大英雄アリオーンが雑に祈り持たされる可能性
でも初プレイ時下手に削ってしまったがためにえらいことになった覚えがあるのでそれはそれでよし
イメージっつーか実際取材されたFE同人女性作家いたみただけどな…
聖戦はシグルドとセリス、ユリアとディアドラ、ユリウスとユリア、アルヴィスとサイアスみたいにちょこちょこ合わせてくるよね
他のシリーズでもたまにあるけど、血縁で絵師が揃ってると嬉しいし引きたくなる
伝ドラというのを見て一瞬伝承ドラえもんって単語が脳裏に出てきてしまった
配慮してるようでしてない、レヴィンとセティ…
前に見た、海外エクラのFEH好きな絵師ランキングで二人とも上位にいたから、ユーザーの年齢層は関係ないと思う。
覚醒人気高いらしいのにコザキさん低かったし、作風が世界観に合うか合わないか…かな
他所でも活躍してるニジハヤシさんも、同じく上位にランクインしてるのがその証拠
記憶失って、選択肢(逃げ道)ない戦略結婚だから気の毒よな
そ私忘
キュアンとリーフ、エルトとアレス、アイラとラクチェもおんなじなのね
聖戦アンチはファンが誰もデリってなくてもデリケート言い出すからな。結論ありきなんだよ
1ピンがザラなのは成長率が低すぎるからじゃなくて、魔力と魔防の成長率が高すぎて早々にカンストしちゃってまともに上がるのがHPだけになるからなんだよなぁ
ディアドラが弱いんじゃなくてオーラが悪いよオーラが
なにでできてんだよあれ鉛かよ
コメントする